雨の金曜日


梅雨が明けたのか、明けなかったのか、梅雨の最後みたいな天気が続く毎日です。暗く、じめっとしています。

ということで、雨の金曜日のこむふくを覗いてみると。

雨の草むしり。

雨の草むしり

草が元気よくのびています。しかし雨ふり。

雨の合間を見て草むしりをします。

雨が降ると、花も元気そうで鮮やかに見えますね。

金曜日は麺の日

金曜日は麺の日、このところ毎週そば祭りです。

先週と同じく、おろしそば、ゴーヤチャンプルー、天ぷらです。

ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤ(こむふく農園)と人参、ピーマン(こむふく農園)。天ぷらは、大根天、なす天、つるむらさき天(こむふく農園)の3品。

ゴーヤの図
天ぷらで使用した野菜

つるむらさきと大根の天ぷらは、食べたことも作ったこともありません。

今週も挑戦です。

これがツルムラサキ、葉、茎、花 全部食べられます。
出来上がり

トマトも天ぷらにしようと思いましたが、やめました。

ゴーヤチャンプルーの材料
そば

今週も、そば多すぎました。申し訳ないです。

皆さん、途中で身体を左右に振って、無理して胃に押し込んでいたような感じです。

お蕎麦の図
天ぷらの図
ゴーヤチャンプルーの図

今日は利用者さんも少なかったので、皆さん3人前は食べたのではないでしょうか。

今週の幸せの図

そして午後は、満腹のおなかをおさえながら、

ゲーム大会

猫チーズをうばえ

ダイゾーゲームすごいですね。

簡単ですが、とても面白いゲームが100均で何種類もそろっています。

「猫チーズをうばえ」と、「怪盗るぱにゃん」の2種類をしました。

9月イベントとして、ゲーム大会を開催します。その予行練習です。

楽しいひと時

これなら、ルールも簡単ですし、良いですね。

ゲーム大会では、オリジナルゲームも開発してお披露目しますよ。

ゲーム大会の実行委員会も立ち上げています。

興味のある方は、毎週火曜日のPMに集合です。

缶バッジ

難病患者団体の缶バッジ作成を依頼されました。

来週から、利用者さんに手伝ってもらい缶バッジを作っていきます。

こむふくオリジナル缶バッジも作る予定です。

缶バッジ製造機

子供用玩具ですが、ちょっとだけ良いやつです。

缶バッジ製造に、利用者の透明君が手伝ってくれます。

缶バッジマシーン

雨が続いていますし、コロナ感染者も急増しています。

なかなか、明るい話題がないですが、一歩一歩ですね。

こむふくの玄関

みなさん。良い週末を。