暑すぎますし、コロナ感染も高値更新。
皆さん、家でひきこもりですね。
仕方がないですね。感染と暑さが落ち着くまでは。
お盆のおしらせ
もうすぐお盆です。
こむふくは、カレンダー通りに開ける予定です。
ただ、お昼ご飯の提供はしません。
また、スタッフもほとんど休みになりますので、お目当てのスタッフがいないかもです。
そのような形で運営しますので、よろしくお願いします。
夏は野菜カレー
金曜日は麺の日なのですが、今日は予定変更。
夏野菜カレーにしました。

あめ色になるまで炒めます。
次にひき肉を投入。今回はひき肉のキーマカレー風。

個人的には人参は必須アイテム。

こむふく農園ではピーマンが次々とできています。
ピーマンは当然、半分カットでワイルド。

2~3日前から、急にキュウリが採れ始めました。
ということで、キュウリ過剰状態。カレーに入れます。

キノコが欲しいと思い、しめじを入れました。
キノコカレー美味しいです。

そして、夏野菜カレーの主役はゴーヤ。
こむふく農園もゴーヤも次々とできていますが、今日のは田中農園のゴーヤ。

野菜は煮込まずに、炒めやさいでカレーに入れました。
個人的には満足なのですが、咀嚼が大変との声もいただきました。
A君は、生まれて初めてゴーヤを食べたとのこと。
しかも、カレーのゴーヤも気に入ってもらえたようです。

みんなで美味しくいただきました。
イラストは、談笑しながらの食事風景になっていますが、実際には違います。
全員、壁に向かって食べています。当然黙食です。
小物入れづくり
スタッフちこちゃん。今日は小物づくりにチャレンジ。
こむふく手芸プログラムの1つかな。


番外編・金太郎うり
こむふく農園では、金太郎うりを育てています。
大きな実が5個ほどできています。
その中の、一番食べごろに近づいていたウリが、カラス(?)に突っつかれていました!穴が開いています!

そこで、黄色くなってきたウリを収穫してきました。
まだ完熟していないです。

この暑さですので、カラスものどが渇くのでしょう。
仕方がないですね。