もうすぐお盆ですね。
皆さんは何か予定はありますか?
暑いですし、コロナも少しおさまってきたかなと感じるのですが、人混みの場には行きたいくないですよね。
体力的にも、精神面でも、落ちている方が多いのではと気になります。
実際に、こむふくのスタッフや利用者も、調子がいまいちの方が多いです。
私(ごとう)も、いろんなことがあり、調子がなかなか上向かないですね。
そんな時は、皆さんはどうしていますか?
私は、草むしりをしながら考え事をするのが好きですね。

考え事をしますが、結論は「何とかなるさ」で終了です。
暑い日はさっぱりと
食欲もないですよね。
ということで、おろしそばになりました。
あいこさんに代わって、ごとうが代行。

あげおろしそば、パリパリえのき焼き、キュウリと大根の即席漬け、かぼちゃの煮物。
安い材料でも美味しくできました。
ゲーム大会実行委員会
毎週火曜日の午後は、ゲーム大会実行委員会です。
先々週にできなかった、投網ゲームの魚づくりを行いました。


投網ゲームに使う魚を作るのですが、新聞紙を丸めて、折り紙等を貼って、テープでとめて、といった作業です。
ついつい無中になってしまいます。

そして出来上がった作品です。

これは私が作った作品。亀です。
他の皆さんの力作は、当日まで秘密。楽しみにしてください。
ゲーム大会は、9月11日(日)です。