こくふく日曜劇場


こんにちは!

日曜日です。皆さんはいかがお過ごしですか?

今日も良い天気ですが、暑くなりました。

明日から気温がぐっと下がるみたいですので、せっかくの暖かい天気の日、ゆっくりと散歩でもしてみてください。

何か発見できますよ。

といいながら、私はこむふくにいます。

こむふくの日は、メンバーさんやスタッフと話をしたり、細々としたことで時間が過ぎていきます。

休みの日は、ゆっくりと考え事したり、忘れていた仕事したり、コーヒー飲んだり、お菓子食べたり、草むしりしたり、買い物行ったりしています。

今日は、こむふく通信の10月号が届きました。

今回もくろうささんの力作。

こむふくメンバーの文章や紹介を増やしていますので、読み応えありです。

私も読み耽ってしまいました。

皆さんのところにも届けますので楽しみにしてください。

通信きました。
今回もあわいろ感あふれています

最近は、休みの日に草むしりしています。暑いので短時間ですが。

草むしりをしながら、あれこれ考えています。リンゴ販売のこと、難病患者会の交流会のことや、逃げていく金運についての考察。

草むしり

すいません。画風がいつもと違ってしまいました。

昨日のイラストをちょっと褒められたので、自己愛強。

そして、畑のチェック。

ピーマン大量にできています。お昼に食べます。

最近のお気に入りは、生ピーマンとりつくねのせ。育ちすぎのピーマン固いですが美味しいです。

ごとう、生ピーマンを食べる
生ピーマンととりつくね

それと、色が変わった(熟した)ゴーヤも食べてみました。熟したゴーヤは、黄色くなってきます。そして種の部分は真っ赤になります。

味はどうでしょう。

苦さは消えるのですが、はっきり言って美味しくないです。

熟したゴーヤ

明日から、令和4年度の後半のスタートです。

衣替えですので、学生、生徒さんたちも色が変わっているでしょうね。

気分一新で皆さんも色を変えてみてください。

では、こむふくでお待ちしています。