オープンDayって?


みなさん、こんにちは!

寒くなりましたね。

朝はエアコン付けてしまいますよね。

なんか、みんな風邪気味のような感じですね。

今日もAちゃんは、こむふくでグッスリと寝ていました。

ということで、こむふくオープンDayも1か月後に近づいてきました。

でも、こむふくオープンDayって何?と思っている方も多いのでは、

そこで、少しだけ紹介します。

日にちは、11月26日、27日の土日です。

昨年までは「バザー」と称していましたが、それだと、物を売るといったことがメインになってしまい、こむふくメンバーさんがあまり活躍できる場がありませんでした。

そこで今年は、次のように考えています。

①地域に「こむふく」の存在を知ってもらう。

②「こむふく」がどのような活動をしているかを知ってもらう。

③そして、こむふくメンバーさんにいろんな形で参加してもらう。

そこで、次のような企画を考えています。

メンバーの作品紹介

色んな作品を募集しています。また、集まってきています。

ワークショップを予定

①消しゴムはんこづくり

自分用の顔ハンコ、年賀状のスタンプ。。。

②缶バッジ作り

その場で絵を描いて、または画像を使って、この世に一つのオリジナル缶バッジ

他にも、お菓子作りも考えています。

やっぱり物産販売

これは、今まで同様に、東日本大震災復興応援ということで、岩手県陸前高田市等の商品を販売します。

陸前高田市では、リンゴ収穫真っ最中です。

リンゴ販売します。また、ワカメやのりなどの海産物も販売しますよ。

そしてお楽しみは

ゲームと・・・

希望の方がいれば、ゲームもしますよ!

そして最大のお楽しみは

これは何でしょうか、当日のお楽しみです。

企画を練っているところです。

楽しいオープンDayにしたいです。

メンバーさん、お手伝いお願いしますね。