あぁ、忙しの金曜日


みなさん、こんんちは!

暖かい日になりました。とても過ごしやすかったです。

今日は金曜日、なんか賑やかだったし、いろんなことが進んだような日になりました。

午前中は、K君といろいろと話をしました。

K君は悩み多い青年です。

こむふくメンバーさん、みなさんいろんな悩みを抱えています。

なかなか楽にはならないですね。

せめて、こむふくにいる時は楽しい話をしたいのですが。。。

くろうささんも通信の取材で大忙しです。

直接取材、ライン取材、いろいろと苦労しています。しかしその分、次の通信がとても楽しみです。

メンバーさんの声が満載ですね。

あいこさんは、在庫管理や備品発注、事務仕事でバタバタしています。

しかし、その合間に草むしりもしてくれています。

そして、くろうささんは、バタバタしながらも、オープンDayに向けたお試し焼き芋をオーブンでつくりました。

みんな、芋好きです。大喜び。

サツマイモもいろんな品種があります。次は別の品種のサツマイモで試してみたいですね。

金曜日の午後は居場所プログラム、リフォーム作業、そして畑作業の日です。

まずは倉庫リフォームの仕上げ。

丸窓にアクリル板をつけていきました。

そして畑プログラム。

まずは、大根の間引き作業。

大根です。

そして、次はプランター栽培。

プランターに土を入れ、カブとほうれん草の種まき。

毎日の水管理が大変ですが、気づいたメンバーさんみんなでできます。

最後は、こむふく農園の畑に残っていた夏野菜を片付けました。

オクラ、ピーマン、ナス、トウガラシ、ツルムラサキを撤去です。

楽しませてもらいました。野菜に感謝です。

今日の作業は、M君が大活躍でした。お疲れさまでした。

居場所では、あいかわらずAちゃんがぐっすりお休みです。

今日は、仕事が大変だったとかで、疲れた様子でした。

このように、こむふくで疲れをとって家に向かうのもありですね。