勉強の月曜日


みなさん、こんにちは!

こむふくオープンDayの週が始まりました。

いろいろとやることがあります。

これさえ乗り切れば、という思いもありますが、楽しんで仕事したいです。

ということで、昨日届いた荷物の点検と準備からスタート。

ここで、ちょっとだけワカメのミニ知識。

ワカメなどの海藻類は、繊維に種苗を植え付けて育てるのですが、その技術を持って全国に出荷している福井の企業があります。

それはどこでしょうか。

なんと、サカイオーベックスです。

繊維会社ですが、いろんな分野で技術を生かしています。

ということで、今日は勉強の一日になりました。

今日は、Mさんがこむふくで自主勉強。

PCを使って講座を受けたり、レポートを書いたり、頑張っています。

こむふくでは、みなさんの勉強を応援。場所の提供もしています。

そして、今日もK君がエクセルの勉強。

またまた、わからないところを一緒に考えました。

その後は、エクセルに関心を持ったAちゃんにエクセルの説明。

将来、カフェを目指すAちゃんですので、売り上げ計算の時はエクセルが必需品です。

烏龍茶

Mさんが、お気に入りのお茶を持ってきてくれました。

金木犀の香の、優しい味の烏龍茶です。それでいて安い。

バタバタしている中で、お茶をいただきながらマッタリと過ごすことができました。

ようやくハロウィンの飾りつけを片付けました。

そして、こむふくオープンDayの飾りつけに変更です。

今週は、勤労感謝の日があり、一日少ないです。

準備できるか心配ですが、何とかなるでしょう。