みなさま、あけましておめでとうございます。くろうさです。
今日はこむふく元旦イベントの日でした。
来てくださったメンバーさんと、たこ焼きと絵馬作りと神社へ散歩に行きました。

メンバーさん特製綺麗なまんまるのたこ焼きがたくさんできました。
じつはこむふくのたこ焼きはいつもタコなしなんですけど、メンバーさんがなんと今日タコを差し入れてくださって本当のたこ焼きになりました。感謝です。ありがとうございます。
正月変わり種ということでごとう氏の手作りかずのこを入れたたこ焼きは不評でしたが、そのまま食べるととってもおいしいかずのこでした。
ゆっくりとお昼が過ぎて行きます。
続いて絵馬作りをしました。

お願いごとや今年の抱負を書いた絵馬にシールなどでデコレーションし、メンバーさんと作った正月壁面飾りに飾りました。
壁面飾りと絵馬の写真は後日載せます(^^)
最後は近くの八坂神社まで散歩に行きました。くろうさはお留守番でしたが、人がけっこう来ていたようです。
みなさんはお正月はどんなふうに過ごされるのでしょうか?またこむふくでお話し聞かせてください。こむふくは4日までお休みで、5日木曜日から開いています。会えるのを楽しみにお待ちしております。