あぁ日曜日


みなさん、こんにちは!

日曜こむふくですよ~。

ゴトウの心のつぶやきの日です。

いかがお過ごしですか?

いつもいつもつぶやいていますが、年度末に向かって忙しさが加速しています。

あれもやらなきゃ、これもまだだ、それも~っ、手つかずのことが多すぎです。

こむふくはまだ2年目です。そして、こむふくには世話してくれる大きな親会社がありません、何もかも1から全部作っていかなければいけない組織です。

不十分なことばかりで、とりあえず走りながら、行動しながら、気づいたことを形にしていくといった感じですね。

そのこともあり、メンバーさん、スタッフには迷惑をいっぱいかけていると思います。

来年度はどのようなこむふくにしていこうか、メンバーさん、スタッフと話を進めているところです。

しかし、すぐにできることは即実行したいです。

毎日でも料理をしたいというメンバーさんの声にこたえて、居場所プログラム・ナナちゃんクッキングがスタートします。

また、私たちもこむふくのことを伝えていきたいという要望に応えて、メンバーさんブログもスタートする予定です。

社会は常に変化しています。

その変化に合わせて、こむふくも変化していきます。

また、社会常識に合わせた居場所づくり、職場環境も整備していく必要があります。

こむふくが、当たり前に存在する、継続できることが必要ですね。

といったことを、今日も考えています。

先週の日曜日も同じことを考えていました。全く進んでいないことに気づきました。

う~。煮詰まったところで、寒天作り。

これは、牛乳寒天とリンゴ寒天の2層
水ようかんと寒天の2層

見た目は良いのですが、なかなか上手くいきません。

まだまだです。仕事も寒天も道半ばです。

ということで、今週もよろしくお願いします。

寒天が待ってますよ。