ゴールデンウイークも終了し、平常な日が戻ってきました。
皆さんは、どこか出かけたりしましたか?
それとも、ゆったりとした日を過ごしましたか?
私、後藤は、岩手県陸前高田市に行ってきました。
6年間、被災地支援で生活していた場所です。

これは、私が岩手県陸前高田市の鈴木旅館で植えたバナナ。
旅館で管理され、元気に育っていました。
片道、自動車で12時間ぐらい、苦行でした。
メンバーさんとも、「ゴールデンウイークは何していたの?」という話で盛り上がっていました。

通常通りに施設に行っていた。
プリクラとってきた。
岐阜県に行ってきた。
岩手県に行ってきた。
近くをウロウロしていた。などなど。
そして、5月は決算に基づき、納税の月です。
ゴールデンウイーク明けのボンヤリ頭で、納税申告書を作成していたら、
計算違っていました!すべてやり直し!ショックです。

何とか修正しました。これも苦行です。
決算、納税、ゴールデンウイークが終了し、いよいよ本格的に令和5年度がスタートといった感じです。
ファンヒーターの片づけや、昨年たまった粗大ごみの処分など、まだ残務処理が続きますが。