こんにちは!くろうさです🐰
今日はまず新しい居場所活動のご紹介です。
絵本の「はらぺこあおむし」ってご存じでしょうか?
その作者の技法でエリックカール技法というのがあるみたいで、厳密にいうと違うんですがざっくりと言うと、紙に自由に色を塗ったり模様を描いたりしたあとそれを乾かして、切ったりちぎったりして貼り絵にしていくみたいなイメージです。
早速こむふくでやってみました🌟

絵の具で画用紙やトレーシングペーパーに自由に色付けしていきます。深く考えなくて大丈夫です!


乾いたあと切りとります。考えて切ってもいいし、考えずに切っても、ちぎってもOK!

自由に配置して貼っていきます。

メンバーさんはスイミー、ゾウをイメージしたそうで、淡くかわいい色合いが癒されます🌸

ひよっこさんはカマキリをモチーフにしていました!

くろうさも作ってみましたがきっちりやらずに感覚で作るのが楽しいなと思いました!
好きなときにできます、ぜひ参加お待ちしています🤗
そしてもう一つご紹介します。
こむふくの本棚には、高校認定の教科書が揃っています。

学習のお役に立てたら嬉しいです😊
こむふくは、ひきこもりの方の居場所です。
最初緊張するかもしれませんが、こむふくでぼんやりしたり、ゆったりしたり、活動したり、おしゃべりしたり、寝たり、食べたり、ゲームしたり、一歩だけ、、外に出てみたいときご連絡お待ちしております。